ロイヤルホストで飲めるはちみつ紅茶 4種類の味を飲み比べ!おすすめのフレーバーは?【徹底比較】

  • URLをコピーしました!

当ブログには、アフィリエイト広告が含まれることがあります。

★ この記事でわかること

  • はちみつ紅茶のフレーバーごとの違い
  • どの味が一番おすすめ?
  • 最安値で買う方法は?

「はちみつ紅茶って、いろんなフレーバーがあるけど…どれが美味しいの?」

そう思ったことありませんか?

実は私も気になって、【TEARTH】から4種類のはちみつ紅茶を実際に飲み比べてみました!

「どの味を選べばいいの?」って迷っているなら、リアルな感想&おすすめポイントをまとめたので、ぜひ参考にしてね。


目次

はちみつ紅茶のフレーバー比較!どんな種類がある?

今回飲み比べたのはこちら!

  • はちみつ×オリジナル(定番の味わい)
  • はちみつ×レモン(爽やかな酸味)
  • はちみつ×チャイ(スパイシーな香り)
  • はちみつ×チョコレート(甘さとコクが特徴)

「種類が多くて迷っちゃう…」

そうなんです。
実際に購入する際も、種類の多さにとても迷いました。
でも、わたしがはちみつ紅茶にハマったきっかけになったTEARTHから4種セットが出ているのを発見!

それぞれのフレーバーの特徴を詳しく紹介していきますね。


フレーバー別の特徴と味わいレビュー【全4種】

はちみつ×オリジナル(定番の味)

  • はちみつの甘さが優しく、ほんのり紅茶の渋みも◎
  • 砂糖なしでもしっかり甘いから、スイーツと一緒でもOK!

おすすめの飲み方
ストレート or ミルクティー(ミルクを入れるとコクUP!)

飲みたいシチュエーション
→ 定番、オールマイティーな優等生

ストレートでも甘さがしっかりあるので、甘いものが好きな人におすすめ。
でも砂糖の甘さではなく、はちみつの優しい深さが印象的◎


はちみつ×レモン(爽やか系)

  • はちみつの甘さ+レモンの酸味で、後味さっぱり!
  • アイスティーにすると、夏場でもごくごく飲める♪

おすすめの飲み方
アイスティー(冷やして飲むと最高!)

飲みたいシチュエーション
→ 元気が足りない、暗い気分のとき

オリジナルにレモンを加えた爽やかなティー。
ホットだとより香りを感じやすく、柑橘系が明るい気持ちにさせてくれます。


はちみつ×チャイ(スパイシー系)

  • シナモンやスパイスがほんのり効いて、寒い日にぴったり!
  • 「普通のはちみつ紅茶より、ちょっと大人っぽい味」

おすすめの飲み方
ミルクティー(スパイスとミルクの相性◎!)

飲みたいシチュエーション
→ 仕事中、集中、血行を良くしたいとき

まったりしてしまいがちなはちみつ紅茶でも、程よく気を引き締めてくれます。
ホット×スパイスのW効果でカラダが温まる感覚に。


はちみつ×チョコレート(濃厚な甘さ)

  • カカオの香ばしさとはちみつの甘さが絶妙♪
  • デザート感覚で楽しめる、甘党さんにおすすめのフレーバー!

おすすめの飲み方
ホット(スイーツ気分で楽しめる!)

飲みたいシチュエーション
→ 疲れた時、甘いものが欲しいとき

甘さは断トツ!
スイーツ感覚で楽しめるので、疲れた時やごほうびにぴったり。
満足感があるので、ダイエット中でも罪悪感なく楽しめそう。


どの味が一番おすすめ?タイプ別ランキング!

迷ったら、これを参考にしてね!

  • 甘党なら… → はちみつ×チョコレート
  • スッキリした味が好きなら… → はちみつ×レモン
  • スパイスが好きなら… → はちみつ×チャイ
  • まずは基本から試したいなら… → はちみつ×オリジナル

まずはセットで飲み比べて、自分に合ったシチュエーションで選ぶのもきっと楽しくなるはず♪

\単品なら気に入ったフレーバーだけ買える/


はちみつ紅茶を最安値で買う方法!

「迷ったら…Amazonが最速&最安値でおすすめ!」


ロイヤルホストのはちみつ紅茶が気になる人はこちらもチェック!

「そもそも、はちみつ紅茶ってどんな紅茶なの?」

「ロイヤルホストで飲んで美味しかったけど、お店の味と違いはある?」

そんな疑問を持ったことがあるなら、ロイヤルホストのはちみつ紅茶を詳しくレビューした記事もおすすめ!

ロイヤルホストの紅茶もTEARTHでした♪


まとめ:はちみつ紅茶を飲み比べて、お気に入りを見つけよう!

  • 4種類のフレーバーを楽しめる!
  • その日の気分に合わせて飲み分けOK!
  • おうちで贅沢なティータイムを♪

「どのフレーバーが気になる?」

迷ったら、まずはセットで試してみるのが◎
特別な癒しのティータイムを楽しんでね!

ティータイムをもっと楽しむ!紅茶に合うお菓子

食生活・食育ランキング
☝応援クリックお願いします!「体にいい食事のコツを知りたい?人気ブログをチェック!」

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次